1
/
1
来福 純米吟醸 夏麗 720ml
通常価格
(税込)
¥1,959
(税込)
冷房の効いた部屋でひと息ついたとき。
ふと飲みたくなる、涼しげな一杯があるんです。
茨城・来福酒造が夏に仕込んだ純米吟醸
使っているのは「渡船」という珍しい酒米。
あの山田錦のお父さんにあたる品種です。
そして酵母はシャクナゲの花から。
そう、日本ではツツジの仲間としても知られる、あの可憐な花です。
口に含んだ瞬間、まず感じるのはやわらかな甘み。
どこかメロンのような、でもベタつかない
清涼感のある果実味がふわっと広がります。
香りは控えめだけれど、それがまた心地いい。
酸味がほどよく効いて、後口にはキレもあって、
ついもう一口と手が伸びる。そんなバランスに仕上がっています。
冷蔵庫でキリッと冷やして、夏野菜の浅漬けと一緒にどうぞ。
あとは、冷しゃぶや蒸し鶏。
ちょっと気の利いた冷製パスタなんかも合いますね。
素材の味を引き立ててくれるから、料理との相性は幅広いと思います。
たまにはテレビを消して、静かな音楽でも流しながら。
お気に入りのグラスに注いで
窓辺でゆっくり楽しんでみてください。
花から生まれた酵母が、いつもよりちょっとだけ
時間をやさしくしてくれるかもしれません。
ふと飲みたくなる、涼しげな一杯があるんです。
茨城・来福酒造が夏に仕込んだ純米吟醸
使っているのは「渡船」という珍しい酒米。
あの山田錦のお父さんにあたる品種です。
そして酵母はシャクナゲの花から。
そう、日本ではツツジの仲間としても知られる、あの可憐な花です。
口に含んだ瞬間、まず感じるのはやわらかな甘み。
どこかメロンのような、でもベタつかない
清涼感のある果実味がふわっと広がります。
香りは控えめだけれど、それがまた心地いい。
酸味がほどよく効いて、後口にはキレもあって、
ついもう一口と手が伸びる。そんなバランスに仕上がっています。
冷蔵庫でキリッと冷やして、夏野菜の浅漬けと一緒にどうぞ。
あとは、冷しゃぶや蒸し鶏。
ちょっと気の利いた冷製パスタなんかも合いますね。
素材の味を引き立ててくれるから、料理との相性は幅広いと思います。
たまにはテレビを消して、静かな音楽でも流しながら。
お気に入りのグラスに注いで
窓辺でゆっくり楽しんでみてください。
花から生まれた酵母が、いつもよりちょっとだけ
時間をやさしくしてくれるかもしれません。