1
/
1
Fattoria AL FIORE series Nero 2023
通常価格
(税込)
¥5,500
(税込)
【ワイナリー資料より】
2021年からお付き合いが始まった
上山南部ワインぶとう部会の元会長・鈴木昌人さんのべイリーAです。
組合の方全員の意識が高く、素晴らしい仕立てをしているのですが
その中でも一際みなさまを取りまとめる
鈴木さんの路地栽培のベイリーAの一文字短仕立ては見事でした。
2022年より、昌人さんがサポートのもと
息子さんである隼人さんに経営を移行されました。
お父さんの誠実さも確実に引き継がれていて
栽培管理も細やかなところまで完璧にされています。
2023年も、21年とは異なり夏の暑さが厳しく
晩腐病も多い年で、とても厳しい選果と
摘房を必要とする年でもありました。
しかしながら、そんな年のハンデをものともせずに
素晴らしいぶどうを仕立てて下さった鈴木さんには
感謝と敬意しかありません。
おかげさまで、凝縮した果実味、滑らかなタンニン
旨みの余韻、控えめな酸のバランスがとても強く
まさに私たちがマスカットペイリーAから目指す
「日本のカメイ」だと思えます。
そんな特級のぶどうを預けてくださる鈴木さんに恥じないワインを
今後ともますます進化させていきたいと思っております。
あまり多くは語りませんが、ぜひまずは
このワインを味わってみてください。
きっと、ブラインドで、ベイリーA単一のワインだとわかる人は
少ないかもしれません。
*
グラスに注げば、まず黒々とした果実が姿を現します。
ブラックベリーの厚みのある香りに
オレガノのような清らかな緑の気配。
タバコの煙を思わせる柔らかな陰影が重なり
たまり醤油のような甘やかさが奥に漂う。
口に含めば、果実は凝縮していながらも重たさに沈むことはなく
しなやかなタンニンと静かな酸が全体をひとつに結びます。
グラスの底に残る赤い光は、過ぎ去る季節の名残のよう。
その余韻に耳を澄ませれば、まだ見ぬ物語が
静かに始まっていることに気づくはずです。
2021年からお付き合いが始まった
上山南部ワインぶとう部会の元会長・鈴木昌人さんのべイリーAです。
組合の方全員の意識が高く、素晴らしい仕立てをしているのですが
その中でも一際みなさまを取りまとめる
鈴木さんの路地栽培のベイリーAの一文字短仕立ては見事でした。
2022年より、昌人さんがサポートのもと
息子さんである隼人さんに経営を移行されました。
お父さんの誠実さも確実に引き継がれていて
栽培管理も細やかなところまで完璧にされています。
2023年も、21年とは異なり夏の暑さが厳しく
晩腐病も多い年で、とても厳しい選果と
摘房を必要とする年でもありました。
しかしながら、そんな年のハンデをものともせずに
素晴らしいぶどうを仕立てて下さった鈴木さんには
感謝と敬意しかありません。
おかげさまで、凝縮した果実味、滑らかなタンニン
旨みの余韻、控えめな酸のバランスがとても強く
まさに私たちがマスカットペイリーAから目指す
「日本のカメイ」だと思えます。
そんな特級のぶどうを預けてくださる鈴木さんに恥じないワインを
今後ともますます進化させていきたいと思っております。
あまり多くは語りませんが、ぜひまずは
このワインを味わってみてください。
きっと、ブラインドで、ベイリーA単一のワインだとわかる人は
少ないかもしれません。
*
グラスに注げば、まず黒々とした果実が姿を現します。
ブラックベリーの厚みのある香りに
オレガノのような清らかな緑の気配。
タバコの煙を思わせる柔らかな陰影が重なり
たまり醤油のような甘やかさが奥に漂う。
口に含めば、果実は凝縮していながらも重たさに沈むことはなく
しなやかなタンニンと静かな酸が全体をひとつに結びます。
グラスの底に残る赤い光は、過ぎ去る季節の名残のよう。
その余韻に耳を澄ませれば、まだ見ぬ物語が
静かに始まっていることに気づくはずです。