MENU
ログイン
ログインと会員ご登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

1 / 1

五島灘 新焼酎 黒麹   1800ml

通常価格 (税込)
¥3,300 (税込)
潮の匂いを含んだ風が吹く国場の畑。
ここで育った今年のミチシズクは
少し過酷な環境の中で、じっと風に耐えながら育ちました。
強い潮風に葉が黒くなり、萎れてしまった日もあった。
それでも、芋はそのたびに立ち上がり、少しずつ力を蓄えていった。
そんな季節の記憶が、この焼酎にはしっかりと刻まれています。

蒸した芋をひとかじりすると
ほんのりと甘さが顔を出す。
その香りと味わいは
潮風の記憶と土の力が混ざり合ったような、素朴で優しいもの。
二次醪の発酵は少し気まぐれだけれど
その分、お酒の中には自然のままの息づかいが残りました。

仕上がった焼酎は、想像よりも軽やかで
いつもの年よりガス感は控えめ。
ふわりと香るのはパイナップルのような爽やかさ。
国場の潮風を思わせる透明感と、芯のある味わいが共存する一本です。

飲み方は、ぜひ炭酸割りで。
焼酎1に対して炭酸3
パインのような香りが立ち上がり
口に含むと軽やかな泡が弾けて
海辺で飲む一杯のように、爽快で心地いい。
900mlは新焼酎の瑞々しさを感じながら飲み切れるサイズ、
1800mlは、開栓後に少しずつ変わっていく
味の表情をゆっくり楽しむためのもの。
どちらにも、それぞれの時間の流れが詰まっています。

今年の裏ラベルには、兄のSOMAさんと
弟のKAITOさんが描いた絵が添えられています。
高校を卒業して芸大へ進学した兄と
島を離れ東京の美術大学へ進んだ弟。
それぞれの“新しい季節”を迎えたふたりが描く世界は
焼酎の“変わりゆく風景”とも静かに呼応しています。

潮の香り、家族の記憶、季節の息づかい。
すべてがひとつになって、今、グラスの中でやわらかく揺れています。
一日の終わりにこの焼酎を注ぐと、
どこか遠くの風が、静かに心を撫でていくような気がします。

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
取扱商品一覧